新関さとみ

お問い合わせ TEL.023-643-2513

マスコミ・講演 平成24年~平成25年

平成25年12月26日
山形県寒河江市教育委員会 調理師研修会
「郷土料理・漬物についての講話」
平成25年12月10日
秋田県平鹿地区地域振興局
「親世代の『秘伝』の味を現代に活かすために」
さとみの漬物講座企業組合の活動
平成25年12月3日
東北経済産業局 酒田
「山形の漬物の味を伝えたい!義母と共に起業」
平成25年11月26日
山形県中小企業団体中央会企業組合セミナー
「家族で創業」事例発表
平成25年11月23日
山形市南山形地区社会福祉協議会
「地域の皆さんが健康で長生きして頂くための食生活」
平成25年10月18日
尾花沢市立常盤小学校
「食育」~楽しく食べよう、みんなで食べよう~
大根のかつおぶし漬け・かぼちゃ団子
平成25年10月11日
山形県中小企業団体中央会庄内支所
「女性の視点での組合事業展開」~山形のおいしい漬物~
平成25年7月28日
東南・北村山地方婦人会
「私と漬物との出会い~地域づくりへの郷土料理への活かし方~」
平成25年6月13日
宮城県中小企業団体中央会
「女性の視点を活かした事業展開」講演
平成25年5月24日
高知県安芸市商工会議所主催 一次産品加工開発講座
「あたりまえの中にヒントが!家族と共に伝統の味を!」講演
平成25年5月18日
山形テレビ「提言の広場」に出演
第2151回 山形の食文化を伝える作り味噌講座2151
平成25年5月17日
山形市消費者連合会総会
「地域文化を伝える」講演
平成25年3月5日
天童中央ライオンズクラブ定例会ゲストスピーチ
「義母と共に伝統の味を!」
平成25年3月
Actaleia アクタレイア先輩起業家から聞く
身近な事から始めるビジネス
平成25年2月27日
山形県最上地域雇用創造推進協議会主催
「消費者に伝える野菜の活用方法」講義
平成25年2月21日
山形県長井市レインボープラン推進協議会主催
漬物レシピ開発の事例 講演
平成25年2月21日
山形県最上地域雇用創造推進協議会主催
新商品等開発セミナーにおける訪問視察
平成25年2月14日
山形県農林水産部農山漁村計画課主催
農山漁村元気づくり応援フォーラム
「女子力で地域を元気に!」パネリスト
平成25年2月8日
仙台市ゆいネット 地域ビジネス創出支援チーム主催
ビジネス開業応援塾 先輩起業家に聞く!セミナー
平成25年2月6日
宮城県中小企業団体中央会主催
グループによる起業・創業を検討されている皆様へ
「つながり力で夢を実現!」講演
平成25年1月30日
NHK「ひるはぴ
ひるはぴ屋上菜園 山形の青菜漬を求めて
平成25年1月30日
東北農政局6次産業総合推進委託事業
「山形の女性起業家に学ぶ6次産業化」講演
平成25年1月29日
山形県東根市職員労働組合女性部主催
「教養講演会」
平成25年1月28日
宮城県中小企業団体中央会主催
小企業者組織化特別講習会
企業組合事例紹介「家族とともに目指す地元食文化の承継」講演
平成25年1月8日
山形放送 ピヨ卵ワイド430
やくべん講座「餅のおいしい食べ方」
大曽根餅つき保存会会長の妻
「山形お好み餅」「スイーツマヨ揚げ」
平成24年12月18日
山形県村山市地域雇用創造推進協議会主催
起業支援セミナー「創業事例から学ぶ企業組合とは?」パネリスト
平成24年12月冬号
荘内銀行情報誌「凛」山形きわめ隊
家庭で楽しむ漬物講座の巻 掲載
平成24年12月2日
山形新聞 「やまがたの宝」漬物を広く、ずっと伝えたい 掲載
平成24年11月24日
山形市農業委員会第3ブロック
食農交流事業
平成24年11月15日
富山県富山市南商工会主催
「漬物伝道師が語る!事業成功の秘訣 ~限界を作らない挑戦~」講演
平成24年10月27日
全国農業新聞
くらしの本棚「ご飯が欲しくなる 伝統料理87品レシピ本」おかずに美味しい田舎ごはん」掲載
平成24年10月11日
山形県家庭教育推進事業
「おおいしだ子育ち講演」
食べることは生きること ~食育について~ 講演
平成24年10月11日
栃木県小山市立中央図書館主催
自分サイズのプチ起業セミナー
「漬物が人生を変えた!! プチ起業で知った豊かな生き方」講演
平成24年10月11日
山形新聞
「山形 新関さん 今度は郷土料理87品 3冊目のレシピ本出版」掲載
平成24年9月24日
河北新報
「山形満載”家庭の味”発信 漬物研究家新関さん」掲載
平成24年9月20日
山形県米沢商工会議所 経営安定セミナー
「伝統の味を伝えたい!私の起業家ストーリー」講演
平成24年9月12日
宮城県宮古市 宮古農業改良普及センター主催
「漬物をおいしく作るためのコツ」講演・実習
平成24年8月22日
吉村美栄子山形県知事 来社
平成24年8月号
全国農協観光協会
ふれあい8月号「だし 山形県山形市」に掲載
平成24年7月11日
山形県教育委員会主催 幼児共育フォーラム
地域の食文化の部屋
平成24年3月号
山形市男女共同参画情報誌
「ぷらーな」やまがた旬な夫婦に掲載
平成24年3月29日
宮城県丸森町農業創造センター主催
「旬の味を生かして簡単おいしい漬物」講演
平成24年3月13日
山形県農林水産部生産技術課 
アグリベンチャー塾での活動紹介及びコメンテーター
「ビジネスプラン最終案と今後の展開」
平成24年3月2日
青森県平川市経済部農林課主催
「がんばる農産加工講演会」にて
「伝統の味を伝えたい!あたりまえこそ”宝”」講演
平成24年3月1日
青森県東青農水産加工業議会主催 食品加工研修会にて
「女性起業としての漬け物の製造販売、漬物講座に取り組んで」講演
平成24年2月23日
山形県酒田商工会議所主催
「地域活性化を考えるセミナー」にて
「あたりまえ」の中にヒントが!義母と共に伝統の味を… 講演
平成24年2月20日
NHK総合テレビ「情報パレット」のぱぱっとクッキング
根菜を使ったお漬物
「たたきごぼうとにんじんのレーズン漬け」
平成24年2月18日
天童市男女共同参画を進める市民の集い
「伝統の味を伝えたい!あたりまえこそ”宝”」講演
平成24年2月10日
山形県中小企業団体中央会主催
「企業組合普及セミナー」パネリスト
平成24年1月16日
NHK総合テレビ「情報パレット」のぱぱっとクッキング
「ほんのひと手間サラダ漬け2品とたくあんの炒め煮」