新関さとみ

お問い合わせ TEL.023-643-2513

漬物講座 開催実績 平成22年度

平成22年12月11日山形市勤労者福祉センター主催
漬物講座
平成22年11月24日NHK文化センター仙台泉教室
漬物講座「大根の甘辛漬け」「大根の即席粕漬け」
平成22年11月19日山形市東原1区町内会主催
「白菜のラー油漬け」「大根のかつおぶし漬け」
平成22年11月17日福島県郡山市担い手育成支援講座(第2回季節の漬物加工部門)
「白菜のラー油漬け」「大根のかつおぶし漬け」
平成22年11月12日山形市農業研修センター主催
漬物講座「伝統の青菜漬」「大根の甘辛漬け」
平成22年11月9日岩手県二戸農業改良普及センター主催
農業起業講座「塩蔵きゅうりの甘辛しなび漬け」「大根の甘辛漬け」
平成22年11月6日山形県西置賜生協主催
漬物講座「塩蔵きゅうりのにんにく醤油漬け」「白菜のラー油漬け」
平成22年11月6日JAやまがたわんぱくあぐりスクール
とれたての野菜で浅漬けをつくろう!「大根のかつおぶし漬け」
平成22年10月19日山形もてなし隊主催
漬物講座「おみ漬け」「大根のくちなし漬け」
平成22年10月19日仙台市泉区松陵西小社会学級
旬野菜の漬物「白菜の浅漬け」&山形郷土料理・いも煮
平成22年10月15日NHK文化センター山形教室
漬物講座「おみ漬け」「大根の」
平成22年8月11日宮城県村田町ふるさとリフレッシュセンター主催漬物講座
「トマトのさっぱり漬け」「夏野菜のガーリック漬け」
平成22年8月10日山形ふれあいマーケット「勾当台公園野外講座」
「山形のだし」の作り方
平成22年7月28日仙台リビング新聞
子供と一緒に漬物を作ろう「トマトのさっぱり漬け」「ミックス浅漬け」
平成22年7月27日山形県寒河江市生協主催漬物講座
「トマトのさっぱり漬け」「たたききゅうり漬け」
平成22年7月24日山形市清江町婦人部主催
「なす漬け」「たたききゅうり漬け」
平成22年7月22日福島県郡山市農業センター「郡山市担い手育成支援講座」
「きゅうりの醤油漬け」「トマトのさっぱり漬け」
平成22年7月16日NHK文化センター山形 漬物講座
「旬のきゅうりのおいしい漬け方」
「きゅうりの醤油漬けとたたききゅうりの中華風漬け」
平成22年7月10日福島NHK文化センター郡山 漬物講座
「トマトのさっぱり漬け」「たたききゅうりの中華風漬け」
平成22年6月25日山形県西置賜郡白鷹町荒砥公民館主催
「トマトのさっぱり漬け」「たたききゅうりの中華風漬け」
平成22年6月13日中川工務店お客様向け漬物講座
「新タマネギとセロリの漬物」「きゅうりのにんにくしょうが漬け」
平成22年2月25日山形市竹田西部幼稚園父兄会
「旬の野菜を使った漬物講座」
平成22年2月16日仙台NHK文化センター泉教室
「塩蔵きゅうりの甘辛しなび漬け」「白菜のラー油漬け」
平成22年1月29日NHK文化センター山形 漬物講座
「福神漬け」「白菜のラー油漬け」
平成22年1月16日JAさがえ西村山女性部 大江支部
冬季研修会「家族と友に伝統の味を」
「塩蔵きゅうりの甘辛しなび漬け」「大根の甘辛漬け」
平成22年1月9日JAF山形支部主催
ふるさとの味「漬物講座」
「白菜のゆず入浅漬け」「大根の甘辛漬け」